中部ヤマトサービスのメリット
1他社より格安施工
大手メーカーから直接仕入れているので他社様より30%ほど安く出来ます。
それに外注や下請けに振る事は無く、自社で施工するので格安です!
2分かりやすい料金設定
基本料金は施工面積×商品単価になりますのでシンプルで、分かりやすい料金体制になっています。
3高品質の物を提供
正直安く仕上げようとすれば、ネットなどで人工芝を買えますが、すぐに色あせしたり、ボロボロに・・・
厳選した有名メーカーの物しか使用しないので簡単な手入れで長持ちします。
人工芝のメリット
季節や場所に影響されない
日当たりや季節に左右されることは無く景観を楽しむことが出来ます。
水はけや日当たりが悪い場所にも人工芝はお勧めです!

雑草防止
防草シートを張る事で雑草の発生を防ぐ事が出来ます。
それに天然芝と違い芝刈り、水撒き、肥料撒き等の手間は一切不要です。

耐久性に優れている
人工芝は紫外線や芝上の動きによる劣化をしにくい高品質で120℃まで耐えられるメモリーターフヒートをお勧めしています。
色あせにくく、防臭、防カビ抗菌仕様です。

手入れが簡単
お掃除は簡単なほうきや熊手等でゴミを取り除くだけで大丈夫です。
泥やジュース等で汚してしまっても掃き掃除だけでOKです。
もちろん雑草で悩まされる事も無くなります。

人工芝施工の流れ

1.施工前
施工場所の雑草を根から掘り起こし丁寧に取り除いてから、土を固めて平らに整地にしていきます。

2.防草シート張り
綺麗に整地したら雑草が生えてこない様に防草シートを敷いていきます。障害物や歪曲な部分も綺麗に張り詰めます。

3.完成
防草シートを張り終えたらいよいよ人工芝を施工していきます。つなぎ目やジョイント部分に関してはつなぎ目が分からない様に仕上げていきます。素敵なライフワークをお楽しみ下さい。
人工芝施工料金(1㎡当たりの金額)
商品名 | ㎡あたり単価 | 料金に含まれるサービス | |
---|---|---|---|
人工芝 | メモリーターフ28mm | ASK | 整地、防草シート張り 施工料、人工芝材料費 |
メモリーターフヒート | ASK |
追加料金が掛かるケース
※立木の伐採伐根
※雑草の除草
※天然芝剥がし
新型コロナウイルス感染予防対策の弊社対応
当社スタッフ全員に出勤時には検温を実施して37.5℃以上あれば自宅にて適切な対応をとる様に指導しています。 常時マスク着用、現場毎のうがい、消毒、喚起を徹底しています。
よくある質問
人工芝の耐用年数はどれくらいですか?
使用状態や人工芝の種類にもよりますが10年くらいです。 一度施工しますと長年メンテナンスフリーで綺麗なお庭が 楽しみめます。
メンテナンスは必要ですか?
A特に必要は有りません。基本外で使うものですのでゴミや汚れが目立つ時は有ります。 気が向いたときにほうきではいたり汚れを取るくらいで問題無いです。
ホームセンターなどで売ってる人工芝とは何が違いますか?
ホームセンターやネット売っている安い製品は主にリサイクル素材を使用しているので、 耐久年数は2~3年程です。折角人工芝を施工するなら劣化しにくい高品質の物をお勧めしています。
人工芝を施工すると水はけは悪くなりますか?
弊社で扱っている人工芝は10cm感覚で透明な穴が空いていますので下層への水の流れを遮る事は ありませんのでご安心ください。
中部ヤマトサービス取り扱い「メモリーターフ」の特徴
※ストレート系2色、クリンプ系2色を使用し、天然芝並みの自然な色合いを再現。 グリーン系だけではなく、枯芝を追加しているのでリアルな人口芝を再現しています。
※芝糸の起立性が非常に高く、太陽光から反射面が少ない作りです。更に密度が高くクッション性が良く、触り心地、踏み心地まで最高です。
※摩擦試験ではFIFA認定基準をクリアしており、芝に癖がつきにくいため、つなぎ目が 目立ちにくい特徴が有ります。更に酸化防止剤を配合しているので、紫外線による経年劣化を抑え、ちぎれにくく、耐久性も抜群です。
人工芝施工の流れ

1.お問い合わせ
フリーダイヤル、メール、LINE等でお気軽にお問い合わせください。 お伺いする日時を決めさせていただきます。

2.無料見積り
現地に訪問させて頂いてお見積りいたします。 その際サンプルをお見せしたり、どういう工程をするか等細かく分かりやすく説明させていただきます。

3.作業開始
当日は弊社専門スタッフが対応させて頂きます。お客様の立ち合いは無くても大丈夫です。

4.作業完了、ご精算
作業完了しましたら確認して頂き、問題が無い様でしたら現金、クレジットにてご精算をお願いします。その際に領収書を発行させて頂きます。
人工芝施工対応エリア
名古屋以外にも東海地方を中心に対応しております。
また上記以外のエリアでも可能な場合がございますので、まずはお問い合わせ下さい。